極私的ニュース! (2004年1月〜2009年12月)

<HOME> <極私的ニュース!(2000年10月〜2003年12月)> <極私的ニュース!(2010年3月〜)>



2009年10月28日
日テレ系番組「スッキリ!! 」にて
マイケル・ジャクソンのリハーサル記録映像があると
一部公開された時にも言ってましたが、
その映画が封切り日の今日も
テリー伊藤氏が、「ブルース・リーの”燃えよドラゴン”の時と同じく、
せつない」と言っておられました。
M・ジャクソンからブルース・リー連想できる人のひとりですね!。

2009年10月16日
「安いのに弱いんですよね〜」ってな感じで、保険じゃないけど・・・、
DVD付きマガジンの創刊号は、初回だけ安いので
特別そのシリーズに思い入れがなくてもついつい買ってしまう事が多いです。
でも結局のところ見てないDVDも多いような・・・。

TV番組とかの録画ファイルも、DVDに焼く事自体が目的になってしまい、
DVD1枚に入れられるファイルを選定したり、ビットレートを落としたりと
結構時間を掛けてまとめ、メニュー画像用にCAPしたりするんですが、
焼いてしまうと後で見る事が、あまりない場合が多い気がする。

でも、DVDマガジンの創刊号と興味のあるTV録画は、
なかなかやめられないですなぁ。
にしても、気のせいか外付けHDDの1Tbって、ちょっとまた値上がりした?

2009年8月4日
マイケル・ジャクソンとカリーム・アブドゥール・ジャバールが、
親交があったか?は知りませんが・・・。
「スリラー」のPVを見ていて、今ごろ気が付いたのですが、
フイルム最後のマイケルの目の下りって、
「死亡的遊戯」のジャバールの猫目のオチ?に似てないかぁ?
「G.O.D」や「WJ」が公開される17、8年も前に
マイケルは「死亡的遊戯」の”猫目”を知っていたのか?・・・。
なっ訳ないか。やっぱ・・、ちがうかっ!。^^

2009年7月13日
マイケル・ジャクソンの特番を見ていて、
ふりまねなどをする方にリーさんや李さんが多いなぁって感じました。
また、2003年のネバーランドの建て物内部の映像に、ブルース・リーの
大きなフィギアが写っていたような・・・。
マイケル・ジャクソン本人も、またそのファンもB・リー世代って事でしょうか。
マイケルは、怪鳥音にも影響されているのでしょうか。

2009年4月17日
昨年の10月、鉄道系の映像にはまって以来、
撮り貯めた番組がレコーダーのHDDの半分くらいを占めるようになり、
そろそろ整理を迫られて来た感があるのですが、
ここまで貯まった番組数をDVD-Rに焼くには手間も場所もいるし、
1TBくらいの外付けHDDを購入し(←まだ未購入)
そこにとりあえず移していきたいとは思いながら、なかなか実行にいたらず。
一方、「葉問」や「赤壁U」の大陸版DVDも、
結局じっくりとは観賞しないまま、時が過ぎていく感じ。
先週の「鉄腕ダッシュ」も、肝心の番組前半は未見でした。^^;

2009年3月27日
最近は、古い写真ネガを、これまた古いPCやスキャナーで
せっせとデータにしてます。
自身が撮っても忘れていた写真や、父が撮ったネガなど・・・。
で、「日本海博」へ行った時のネガも出てきて。
これって調べてみたら、
1973年8月、アメリカで「燃えドラ」が初封切りされた頃に
ちょうど開催始めた博覧会で、その写真の中には、当然ながら
ブルース・リーの”ブ”の字も知らなかった自分がぼやけたピントで
写っていました。

2009年2月4日
久々に昔(27年前)録画した、「LET IT BE」の”アップル・ビル ルーフトップ LIVE”を見る。
ちょうど40年前の映像か・・・。
そういえば、これって「ロックンロール・サーカス」からも1ヶ月半くらいしか経ってないんですよね。
ジョンやジョージ、プレストンももういない。
40年という年月は、そうとう長いです。

2008年12月6日
香港の旧国際空港を題材にした本「啓徳回想」を購入出来ました!。
探し始めて、2軒目の本屋さんに在庫があったので感動。
探しに行ってくれた書店の店員さんも、得意そうでした。^^/
残念ながら、私自身はこの啓徳空港に降り立つ事は出来ませんでしたが、
(跡地の横をバスからは見ましたが・・)この本で味わってみようっと!

2008年11月10日
「少林サッカー」のダニー・チャン主演の、
大陸版TVシリーズ「李小龍傳奇」DVDを観賞!。
グリーン・ホーネットから帰港後の主演作撮影部分あたりを、
早送り、流し見で見ていくと・・・、
なっなんと、「死亡遊戯」撮影の直前、49話あたりでディスク読み取り不良でSTOP。
どうもディスクのキズのよう。なんとかファイル救済ソフトで読み込んで、
なんとか観賞。(一部読み取り不可)
「死亡遊戯」の場面の再現?は、なかなかよく出来てますね。
全編を通して、ダニー・チャンの演技や髪型、そして特に衣装が、
本物リーさんの写真などから、そうとう似せてる所がニヤっとさせますね。
でも、気のせいか、たまにダニー・チャンが、唐龍に見える時が・・・^^/。
にしても、全50話は長いです。またドラマ部分のセリフも長いような・・・。

2008年10月22日
ここんとこ、DVD購入三昧です。
ローリング・ストーンズ”ロックンロール・サーカス”や
「三国志」「レッドクリフ」、中古で「HERO」「HERO 外伝」などなど。
なかでも、鉄道DVDで運転台ビュー映像にはまりましたぁ。^^/

2008年9月9日
映画雑誌「ロードショー」誌が休刊ですか・・。
正直もう30年近く(28年くらい)も買ってないですが、^^
あの70年代の黄金期(←私的に?)を思うと寂しく感じます。
時代と共に情報の需要も供給も、その形態が変わっていくって事でしょうか。

一方で今年は気のせいか、なになにから30周年・・とかを見聞きするような。
思えば、30年前の1978年って、「死亡遊戯」が公開された年だった以外にも、
私的にはいろんな区切りの年で、その翌年や1980年と共に印象深い時代だったと感じます。
ここ数年、特に21世紀に入ってからはそんな年が少ないような・・・。

2008年9月5日
見たかったG・ハーベスト70年代電影も、そのほとんどのVCD化が済んだってとこでしょうか?
4,5年前には簡単に入手して見られるなんて思わなかった電影が次々とリリースされ、
当たり前の様に観賞でき、いい時間でしたね。 とか考えていたら、8月も夏も終わりです。

にしても・・、1Tバイト外付けHDDが1万円前後くらいにならんかな〜ぁ。

2008年7月2日
漸く、ノラさんの「心蘭的故事」(VCD)を入手!。
とりあえず、”早送り流し見”ではありますが観賞!。
う〜む、ノラさんの女優根性炸裂!って感じでしょうか?、
昼メロ&ラブX2&生活感満載の母親役と、この当時の他のGH作品にはない、
女優ノラ・ミャオ像がありますね。(台湾外注電影?)
これって「ドラ道」の後くらいの撮影でしょうか?。

2008年6月4日
今朝、TV番組”はなまるマーケット”に
チャウ・シンチーと共演者の少女(シュウ・チャオちゃん)が生出演してました!!。
(めざましテレビにも出てたようですが・・・未見)
で、なにげにオーデションでチャオちゃんを選んだ理由に、
星爺が、「(チャオちゃんは)ブルース・リーの力み顔が出来るから」と答え、
チャオちゃんもブルース・リー顔を実演してました。
朝から星爺の口から”レイ・シューロン”
(その時は、はっきり聞き取ってませんが)のお言葉が聞けるとは・・・!!。
にしても、今回の来日は終始 北京語で応対してたよ〜な・・・?

2008年5月13日
鬼警部アイアンサイドの第7話「殺しのパズル」の
日本語吹替え音声が、CSでの放送で入手出来そうです。
ロングストリートの4話中3話とこの「殺しのパズル」と
2ヶ国語用のソースが揃いそうですが、はたしてDVDは作成出来るかな?^^

2008年4月28日
いよいよTV録画デジタル化の波が、私的にもやって来ました!。
にしても、このやっかいなCPRMって、不条理なヤツですね。
結局、DVDレベルに落としてたら(規格的に落とさざるをえない?)、
CPRMってジャマなだけですなー。RWでVRモードってのも面倒ですし。
コピー10とかになったら何か変わるんでしょうか?。
理解出来てないですけど・・・。
そーこー言ってる間に、今年も1/3が終わりですかー。

2008年4月4日
いよいよアンジェラさんDVD発売も大詰めですね。
来月は、ノラさんですかー。ノラさんの方は何かワクワク特典映像はあるのかなぁ。

ところで、先週はちょうど”デアゴスティーニ”の雑誌が発売スタートして間もない所へ
TVの特番もあり、それらに触発されて「仮面ライダー」漬けになってました。
最近なんか勝手に感じるのが、
いわゆる等身大で武器を持たず敵と戦うと言うアクションスタイルで
「仮面ライダー」がTV初登場したのが1971年の4月、
かたや「ドラゴン危機一発」の香港公開が1971年の10月(撮影開始は同年7月)。
腕や脚の側面にラインのある「仮面ライダー2号」の登場後の翌年、
1972年に同じくラインのあるスーツで「死亡遊戯」を撮影。
私的に、「仮面ライダー」と「BRUCE LEE」って似てるなーって!。
どちらも、登場時にお互いの存在を意識する事は無かったでしょうけど ・・・。^^

2008年3月18日
ジミーさんの「冷面虎(京都之旅)」って、
”京都之旅”と言うぐらいだから、琵琶湖かな?って思ってたら、
ケーブルカーの場面は、浜名湖だったんですねぇ。
最近やっと調べて分かりました。^^

にしても・・・、”Google Earth”ってすごい!ですなぁ〜。
確かに鳥になれる!。

2008年3月12日
唐突だけど・・・、 ミッキー吉野氏って、サモ・ハンに似てないかぁ〜?!(笑)。
にしても一瞬、香港の”九龍殯儀館”って建て替えて”世界殯儀館”って名前になったのかぁ!?
って思ってしまいましたが、どうもそうでは無い模様でちょっと安心?しました。^^;

2008年2月4日
う〜む・・・、やはりアンジェラさん作品群のDVDは特典映像などの点から
全て”買いっ!”でいくべきでしょうか?。以前Joy SalesのVCDを買う時は、
後で発売されるであろう今回の日本版があっても安価なVCDは
とりあえず買っておこう的考えでしたが、いざDVDが出てくると作品によっては
そのVCDが多少なりとも障害?になってアンジェラさんDVDコンプリート!
ってのは?ってちょっと迷いが・・・。^^
今週発売分はとりあえず1作品予約を入れました。でもやっぱ迷う時は買いかなぁ。
一方、自作DVDにも新たなターゲットが。
それは、「ロングストリート」の日本語吹替え収録版!。
って言っても日本語音声を所有してるのは4作品中3作品ですが・・・。

2008年1月11日
「燃えドラ」から35年、クローズ版「死亡遊戯」から30年・・・
って、一言にいうけど、考えてみればそーとうの年月ですよね。
たとえば、「燃えドラ」公開時の1974年時点から35年さかのぼるとすれば
1939年(昭和14年)とか、「死亡遊戯」から30年前だと昭和23年とか、^^
戦中、戦後だった訳で、製作や公開から現在に至る時の流れって凄いと思います。
そりゃあ、自身も歳を取るはずだ〜ぁ。

2008年1月4日
あっ!と言う間のお正月休み。
結局のところ、休みの間に観たのは、
ジャッキー&サモハン出演の「花飛満城春」(Joy Sales)VCDだけ。;^^

なのに・・・、自作日本語吹替えDVDシリーズ?は(←また作成再開!?)、
「燃えドラ」をかなり不本意ながら完成させ、^^
何故かジミーさんの「スカイ・ハイ」を、
日本語吹替え、英語、広東語音声に、日文、英文、漢文字幕の
モノを作成開始。これを最終作にしよっと。^^/
あっ、でも広東語ソースはPAL速度でした・・・。

2007年12月27日
今年は、私的にDVD&VCD購入ラッシュな年でした〜。
買う事で安心して、まともに味わってないモノもあるような・・・。
お正月は、何枚かでもゆっくりと観賞せねば。^^
にしても・・・、DVD&VCDの保管場所が無くなってきたなぁ。

2007年12月14日
取りつかれたように、李さんの多重音声(本来の目的はスクイーズ[いやワイドかな?]に日本語吹替え^^)、
字幕付きDVD作成にハマッてましたが、 「死亡遊戯」完成で頓挫!。
(3ヶ国語以上音声や字幕入りのvobファイルが扱えて、メニュー作成が出来るフリーのソフトってないのかなぁ)
谷口&富山両氏の日本語吹き替えに、”マイ・ウエイ・オブ・カンフー”からの
本人音声による”高僧場面”入り「燃えドラ」DVDの作成は、
その作業の困難さと気力の衰退によりとりあえずあきらめました。;^^/
また、気力が湧いて来たらやろうかな。

ところで、アンジェラ・マオさんの来日により特典映像等々で、
来月から発売予定の”ゴールデン・ハーベスト・クンフー・クラッシックス20”の
アンジェラさん作品群のDVDは、俄然、より一層楽しみになりましたねぇ。
結構予約も入っているような・・・。

2007年12月6日
なんともはや・・・今年も、もう12月ですかー。
この時の流れの速さは脅威的!です。
にしても、エステー(化学)のTV-CFってどれもおもろいなぁ。

2007年11月21日
下記の多国語音声、字幕付きDVDのその後・・・。^^
多少の音ズレは我慢して、とりあえず本編の完成まではごぎつきましたが、
特典映像入りのメニュー付きDVDまでは出来そうもないので断念!。^^;
また作成中、北京語音声や漢文字幕だったら、メディアアジア版にあるやん!っと思いましたが、
どうやらこちらも元がPALソース?で、音が合わないような・・。
にしても、英語音声にしろ日本語吹替え音声にしろ、実にうまく単語を選んで
映像の口の動き(広東語or北京語?)に合わせて、声を当ててるなぁーと
あらためて感心しきりです。

2007年11月13日
DVDな近頃に、更に眠れない事が勃発!・・・。
突如!、中国語、日本語、英語音声に、日本語字幕付きのブルース・リー電影のDVDを、
私的に作成して楽しもうと思い、まずは「怒りの鉄拳」から着手したものの
日本語吹替え版音声は元がビデオ録画からの物で、当時のCMをカットしてあるのはいいけれど
各CM明けが微妙に欠落している為、16:9映像に日本語音声を乗せようとすると
音ズレでなかなかうまく合いません。
また、選んだ映像ソースには中国語(広東語)と英語の音声がいっしょに収録されてないので、
英語音声もまた別のソースから持ってこなければならなく、こちらもまた音ズレを
気にしなければいけなくて、なかなか作業が進みませんです。
なんせ、音ズレがあると気持ちが悪いモノが出来てしまいますもんね。
また、北京語音声や英語字幕も入れようと思いましたが、ソースがPAL(HKL)なので
方法が分からずあきらめました。^^;にしても、この情熱は何なんだ。(笑)

2007年10月26日
↓な中、デアコスティーニのDVD「刑事コロンボ」の第2巻目も買ってしまったので、
こちらも買い続けるのか?・・・とか、益々夜も眠れません。^^/

2007年10月25日
いよいよ、「片腕ドラゴン」を筆頭に
”ゴールデン・ハーベスト・クンフー・クラッシックス20”が発売開始されましたね!
まずはジミーさん系列が年内、そして年明けからはアンジェラ・マオさん系列と
ノラさんのリリースが、毎月目白押しですかぁ〜。^^/
そんな中「ロングストリート」DVD-BOXも発売!って事で、あれは買おうこれはやめとこ〜
なんて考えてると訳が分からなくなって来て・・、かと言って全品購入はチョッと無理??。
それを考えてると、なんか眠れないです。^^;

2007年10月2日
「関口知宏の中国鉄道大紀行」・・・いいなぁ。
一筆書き経路だからなのか、香港は入ってませんが。
関口氏のキャラもあってか、あの強行軍?の中でのほのぼのとした雰囲気。
普通、ちょっと近所のコンビニまで行くだけでもいやな事のひとつやふたつ
あるもんですが、勿論この映像ではそんなとこ映ってないですし、(^^;)
中国の、特に田舎の人はあんなフレンドリーな方々が多いのかなぁ〜 と驚きます。
まぁ何事も裏をかんぐればきりがないですが、むずかしい事は考えず楽しんでますです。
にしても・・、香港へ行きたくなるなぁ。(^^ゞ
”〜鉄道大紀行”とは、あんまり関係ないけど、
最近、今はなき”香港啓徳空港”がマイ・ブームだったりしたりします。^^/

2007年9月3日
不覚?にも、”ぱちんこ 仮面ライダー”のTV−CMを見ていて、
久々に仮面ライダー新1号と2号の”ライダー・ダブルキック”の
あの頃の興奮が甦りました!。^^/
やっぱ、仮面ライダーはダブルくらいが私的には好きですなー。

(話変わって)にしても・・・”大豆ですから・・・”のCF、おもしろいなぁ。
でも、大豆やったらなんなん?やろう?。^^

2007年8月6日
JoySales(樂貿影視)のVCD「艶窟神探」って・・・
DISC-Aがキズっぽくないスかー!?。
なっ、なでぇー。R指定?だからかなぁ?。(←勝手に言ってる^^;)
結構、味があって面白い電影やのにぃ・・。^^

2007年7月20日
今日は34年前と同じ、金曜日の7月20日ですね。
香港時間は、日本より1時間遅いですから、
日本時間では午後10時とか11時頃でしょうか、
リーさんが意識を失ったのは・・・。
まだ、ブルース・リーにもビートルズにも出会っていなかった
中学生の私は、何も知らず夏休みを迎えようとしていた、
夏の夜だったと、我が事ながら想像します。
人の人生の中で34年は、かなり長いですね。
時の流れの中では、そう長いとは言えないかもしれませんが・・・。

2007年7月2日
TV−CMに使われている昔の曲を、さわりだけ繰り返し聞いていると・・・、
つい曲全体を聴きたくなりますね〜♪。
私的に最近では、”ノーランズ”とか”オリビア・ニュートン=ジョン”とか。^^/
で、CM曲つながりで”T-REX”からマーク・ボランをネット検索、
そして、たまたまストーンズの”ブライアン・ジョーンズ”に行き着いた。
するとなんと!今日は、ブライアン・ジョーンズの命日に近いではありませんか!。
私は、どちらかと言うとビートルズ派でストーンズの事はあまり知らないので
この偶然はなんか不思議な縁を感じてしまいました。 って、何をするって訳ではないですが・・・。^^;
ブライアン・ジョーンズと言えば、私的にはJhon&Yokoと共演した
「ロックンロール・サーカス」での気だるいシタール(でしたっけ)演奏くらいしか 思いつかなかったんですが、
”わたしはビートルズ派”と言いながら、”ユー・ノウ・マイ・ネーム”(等々)のセッションに参加してたって事を
はじめて知りました。

2007年6月28日
ノラさんの「刀不留人」VCDを漸く入手!。
とりあえず前半を観賞。後半は流し見。ノラさんは、相変わらずの美しさです。^^
また、女優さんとしては新人の頃なのに堂々とした演技に感心です。
にしても・・・謝賢さんと田俊さんの問答シーンが多いような・・。^^;
そして、終盤は”「天龍八將」状態”?!。

ところで、香港の中国返還10周年って事で、TVなどでいつもよりも香港が
取り上げられているのは何となくうれしいなー。

2007年5月16日
JoySales(樂貿影視)より
VCD「女子[足台]拳群英会」と「鬼流星」発売!ですかぁ。
早く、「刀不留人」と「心蘭的故事」、そして「小英雄大鬧唐人街」なんかも 出ないかなぁ〜。
にしても、このシリーズ?の日本版はどうなったのかなぁ。
4月〜発売!が、5月からになった・・ってところまでは聞きましたが、
最近、うわさをトンと聞きませんなぁ。^^;

2007年4月26日
またもや、なぜか今・・・
サミュエル・ホイの曲(Mr.Boo!系列のですが)っていいなぁ〜です。
ノリがよくて最高!。そーいや昔、「半斤八両」のEPは買ったなー。

ところで、JSから「いれずみドラゴン」「鐵娃」のVCDも発売ですかー。

2007年4月9日
今さらですが・・・[YouTube]って、スゲエなぁ。
でも、DLにハマルとHDD容量と時間がいくらあっても・・・って感じですね。^^

ところで、とある中古ビデオ屋さんで、香港映画の新品DVD数種に遭遇!。
またもや”パブリックドメイン”系かなぁと思ったら、
”ベルウッドコーポレーション”って会社から古いジャッキー映画をはじめ
数種のDVDが発売されてたのね。
思わず、カゴに入れてた中古ビデオを何本か削って(棚に戻して)、
ジャッキー&ジミーさんの「ファイナル・ドラゴン」ほか3本のDVDを買ってしまう。
各500円・・・^^/。

2007年3月30日
またもや(^^)/、Joy Salesから「黄飛鴻少林拳」も発売!。むむむ・・。
わおー!、これもワイド画面で見た事ないからなー・・・。
最近ちょっと、VCD&DVD購入中毒ぎみかなぁ。^^;

2007年3月23日
最近は「Joy Sales」の”LEGENDARY COLLECTION”シリーズのおかげで、
以前は簡単には見られなかった、70年代のG・ハーベスト作品が
結構いい画質&ワイド画面で、いくつか見られるようになって来ましたね。
それに触発されてか?、私的には70年代のG・ハーベスト作品のリストから
Joy Salesにかぎらず入手出来た作品を消していく事に楽しみ(笑)を感じる今日この頃です。
5月からは日本版も随時発売されるとは聞いているものの
またもや「冷面虎」とか出てくると何か黙って見てられないなぁー。

2007年2月20日
「馬路小英雄」VCD入手!!。
う〜む、これなかなか面白いですねー。
同じロー・ウェイ監督の「綽頭状元」みたいで、いやそれ以上に
次から次とブルース・リー電影でお馴染みの俳優さんが出てきてなんかホッとします。^-^
上官霊鳳さんの役どころもさることながら、アンジェラ・マオさんのゲスト出演
(っていっても「綽頭状元」よりず〜ぅっと出番が多い!)がいいです。
あとはやっぱ、サム・ホイさんの出番がもーちょっと欲しかったですねー。
にしても、「死亡的遊戯」撮影中のリーさんのもとへ、サム・ホイさんと霊鳳さんが
やってきて一緒に写真に納まってたのは、この「馬路小英雄」のどの場面あたりの
撮影中だったんだろう?。電影の序盤は夜の野外ロケ?っぽい場面が多いけど・・・。
あとは、田豊たちの住むアパートかハン・インチェの屋敷内がスタジオ撮影でしょうか?。

2007年2月9日
”LEGENDARY COLLECTION”シリーズVCDで、「馬路小英雄」も発売かぁ〜。
これは、確か日本版DVDの発売リストには入ってなかったので、見てみたいなぁ。o(^-^)o

2007年1月31日
今年4月から日本でも発売予定とされている'70年代G・ハーベスト作品の中で、
「天龍八将」「鬼怒川」「密宗聖手」「鐵拳小子」(「鐵拳小子」もG・H作品?)が、
香港で例の”LEGENDARY COLLECTION”シリーズとしてVCD(のみ?)で出るみたいですね。
4月からの日本版DVD発売を待たずして、とりあえず”買い”でしょうか??

2007年1月17日
先日、先月発売されたビートルズのニューアルバム?「LOVE」を貰う。^^/
私的には、確か・・・、
「アンソロジー3」か或いはデジタルリマスター版「イエローサブマリン」以来久々に手にしたビートルズのアルバムですが、
聞いていて、昔80年代にあった「ビートルズ・ムービー・メドレー」とか、
オランダのスタジオミュージシャン?が出していた ディスコ調メドレー「ビートルズなーんちゃって」なんぞを
思い出していました。
まぁ、それらよりずっと複雑で完成度はあるんでしょうけど・・・。
にしても、G・マーティン親子2代でビートルズに関わっていくとは凄い!。
そのうち代々何百年にわたって、マーティン家はビートルズ御用達の 家柄になるのかなぁ。
なんか、久しぶりに「アンソロジー1〜3」のCDなどをひっぱり出して来て聞こうかなっと思ってます。

2007年1月10日
2007年、年明けからの李的事柄・・・onTV。^^/

★「明智光秀〜神に愛されなかった男〜」に主演の唐沢寿明氏が、その番宣に出演した
「はねるのトびら」回転SUSHIコーナーにて”Don't think!Feel!.It is like a finger pointing ・・・”
のセリフ入り動作を披露!。残念ながらそれを感じ取ったのはドランクドラゴンの塚地氏だけだった!。^^;
★「ニッポン人が好きな100人の偉人 天才編」にて、ペナルティー・ワッキー氏がリーさんを演ずる。
★「オビラジR」にて、ロッテリアの紹介時に何故か”グリーン・ホーネット”の テーマ曲が使われていた。
(しかも結構長かった!)
てな感じで、こいつぁっ!春から縁起がいいやっ!?。^^

私的には、ジャッキーの「プロジェクトBB」、ゴールデン・ハーベスト72年の「山東響馬」、
同73年「戦神灘」の、各DVD&VCDを購入!。
「プロジェクトBB」は例によって北京語音声、日文字幕無しでアクション以外はあまり理解できず・・・。^^;
素人の勝手な印象では、赤ちゃん=「悪漢探偵3(だったかな)」+遊園地=「大福星」
+冷凍庫=「ドラゴン危機一発」って感じか?。(←連想だけです)^^
久々にユンピョウとマイケル・ホイが出てたのがよかったなぁ。しかしマイケルの眉毛、なんか濃くないか?。
あとG・ハーベストの2作「山東響馬」と「戦神灘」。城壁に囲まれたオープンセット?が同じよーな感じ。
「山東響馬」はサモハンが冒頭30分まで大暴れ!。一方「戦神灘」のラストのジミーさんの死に方は、
”破れ!唐人剣”とあともう一つ別の電影(ブラッドなんとか?)でも見たような・・・。^^

2006年12月28日
来年春?からの、ゴールデン・ハーベストの初期功夫片DVD発売を期待しつつの年の瀬です。
最近何故か少し、私的には、
ネット、リーさん、香港・・・の熱が下がってきたのかなぁー?。
いやいや、この年末年始はDVD三昧で行こうっと。^^

2006年12月7日
次世代ディスクフォーマット=ブルーレイ&HDディスクに対抗?して
中国では、EVDなる規格を採用して2008年にはDVDプレーヤーの
国内生産を終了するとか・・・。
今後ソフトの方はどーなるのかなー。 「yes asia」や「上海新天地」で売っているソフトも
全面的に、DVDからEVD規格になってしまうんやろか??。
(まぁ即完全移行は、ありえないとは思うけど・・・)^^;
にしても、”EVD”って・・・、Dの次はEやから?。

2006年12月6日
「開運!なんでも鑑定団」見る。
ターキー木村氏への手紙・・・う〜む、なかなかの逸品ですねぇ。
B・リーの紹介VTRもそこそこ長かったのでよかったです。
そのVTRの冒頭の曲が「フォーエバー・ブルース リー」の
イントロだったのも燃えましたぁっ!!。^^/
にしても・・・、
ターキー木村氏の日本名が、”木村隆行”ではなく”木村武之”
だった事を初めて知りました。”タカユキ”ではなく”タケユキ”か??。

2006年11月22日
漸く、「鬼警部アイアン・サイド」のB・リーがゲスト出演したエピソード
”殺しのパズル”(7話)他が収録されているPAL-DVDを入手!。
今更ですが・・・、”アイアンサイド”のテーマ曲って、
「ウイーク・エンダー」と「怒りの鉄拳」のフレーズが入っているよーな・・・。^^

2006年11月13日
先週、中古ビデオ屋さんでロー・ウェイ監督、チャック・ノリス”助演”(王道:主演)の
G・ハーベスト作品「地獄の刑事」をGET!。(500yen^^)
香港版ではなく英語版ですが、やっぱ日本語字幕付きはいいです。
って事で感想は・・・、
B・リーさん電影製作時期に近い作品のわりに ノリスの扱いが物足りないですなー。
もったいない・・・って感じです。

2006年10月31日
アンジェラ・マオさんの「破壊」以来、
最近、私的にはブルース・リャンさんプチ・ブームで、
リャンさんとライさんが共演したダブルブルース電影や
リャンさんが、ドニーさん以前に、陳真役を演じた電視シリーズ
「大侠 霍元甲」などを購入しました!。^^/
「大侠 霍元甲」のDVDの方は、大陸の”経済版”って事で
20話から成るシリーズを、ビットレートを落として、ディスク2枚に
収められているので(約12時間)、画質は相当良くないですが、
安価で場所を取らないのでそれはそれでいい感じです。
にしても、リャンさん、ドニーさん共、テレビシリーズとはいえ
なんか本家リーさんの「精武門」に比べてラストが
ショボく感じてしまうのは気のせいでしょうか。。。

2006年10月17日
聞く(読む)所によると、ジミーさんの「スカイハイ」なんぞも発売予定だった
ユニバーサルPICの香港電影シリーズは、発売が危ういそーですね。
一方で、日本の他メーカー?から、「鬼怒川」や「片腕ドラゴン」を含む、
ゴールデン・ハーベストの初期功夫片数本が、勿論、日文字幕入りで
発売されるかも?って話だそうです。

私的には、最近香港の”LEGENDARY COLLECTION”シリーズで
アンジェラさんの「鐵掌旋風腿」「[足台]拳震九州」のVCDを購入しちゃいました!。^^
(DVDじゃないけど画質も悪くないし、北京語オリジナル?っぽくていい感じ)
でも日本版が出たら、もちろん買うでしょうなー、いや絶対に買うぞー。^^/

2006年10月4日
「喰いタンSP」(9/30)と「開運!なんでも鑑定団」(10/3)見ました。
「喰いタンSP」は香港ロケ分は未見(レギュラーの「喰いタン」も見た事なかったスけど;)。
ラストのトラックスーツでの「死亡遊戯」から「燃えドラ」鏡の間の
シーンはなかなかよく出来てて、よかったですねぇ。
特に鏡の間でのいくつかのカットの似せ加減はマニアにはたまらんですな。^^/
近年のリスペクト・シーンとしては最高ですね。

「開運!なんでも鑑定団」では、「死亡的遊戯」の黄色のトラックスーツが1000万ですかー。
そー言えば、何年か前に同様の鑑定番組で小堺さんが香港で譲り受けた
トラックスーツってどーなったんやろう?。確かそっちのスーツにはストッキングの
電線みたいな傷みがあったよーな。4着製作・・って事は、あと2着はあるのかな。

2006年9月25日
先に香港で発売された、アンジェラ・マオさんの「破壊」と同じシリーズで
「WHEN TAEKWONDO STRIKES/テコンドーが炸裂する時」と
「Lady Whirlwind /鉄掌旋風腿」が、とりあえずVCDで発売された様ですね。
この2作品もモチ、DVDで出ますよねぇ??。
GH作品のリリースもいよいよ本格化でしょうか・・・。

2006年9月22日
大陸版DVDにて「龍虎門」観賞。
原作の劇画?からなのかドニーさんのロン毛・・、なかなかいいのでは?。^^
でもちょっと歳不相応でしょうか。(失礼!)
例の如く、日文字幕無しなのでほとんどストーリーは理解出来てないですが、
「カンフー・ハッスル」や「マトリックス・リローデッド」的映像のような・・。
エージェント・スミスならぬテリー・伊東さんがいっぱい出てきますね。(^_^;)
また「キル・ビル」の匂いもあるような・・。
チェン・クァンタイさんやユン・ワーさんも見られるのもいいなぁ。

2006年9月13日
ボロ・やんと陳星が出てる(って言っても主役級出演ではないけど・・)、
「アムステルダム・コネクション」なる香港映画のDVDを購入。^^/  なっなんと!・・・\399!!!!。
これがあのパブリックドメイン映画ってヤツですかー。
解説には、”ブルース・リーの死後製作された香港カンフー映画シリーズ 20作の第一作目・・・”
ってありましたが、 って事はこのパブリック〜で香港映画がシリーズ化されるのかな〜(あと19本!?)。
リ(呂小龍)さんやライさんの電影も出ないかなー。同じ匂いがするんですけど!。
無理か〜ぁ。

2006年8月29日
先週末、写真集「Lee Siu Loong : Memories of the Dragon Vol.2 」到着!。
豪華ですねぇ。あまりの重量感(ホントに重い^^)で、
私的には今後気楽に引っ張り出して来て、頻繁に観賞出来る感じがわいてこないのが不思議です。^^;
フォトフレームもなんかもったいなくて飾れてないです。
ちなみにシリアルNO.は1600番をちょい切った番号でした。
ケースの表紙にもリーさんだけ印刷されてますが、 このモナ・フォンさんとの写真がなんか印象深いです。

2006年7月25日
マコ・岩松 氏、死去。
ブルース・リー本人はもとより、息子のブランドンや リーさんゆかりのマックイーンとも共演、
日系米国人ではなく純日本人としてハリウッドで活躍されていた俳優さんだっただけに残念ですね。
同じ亜細亜人俳優としてハリウッドで共にした、リーさんの命日に近いのも 不思議なモノを感じます。
ご本人同志の付き合いのほどは知りませんが・・・。
また、神戸出身っていうのもなんか(私的勝手に)身近に感じます。

2006年7月24日
ジェット・リーの「SPIRIT」日本版DVDを漸くレンタル出来る。^^;
メイキングのジェットと監督のインタビューに
「2本の手足・・・3本あれば・・・」「考えるな!・・・」の言葉あり。
ブルース・リーの言葉の引用ではないと思うのですが、
この「SPIRIT」で予期しなかったリーさんのセリフに出会ってなんか嬉しくなりました。

2006年7月20日
本日は、リーさんの33回目の命日。33年前はリーさんの存在すら知らない子供でしたが、
現在のDVDやらインターネットの環境を考えるとなんか不思議な感じです。
で、命日にちなんでって訳ではないですが、
最近、大陸PAL版のリーさん子役時代のDVDを何枚か購入。
これって以前出た”ULTIMATE COLLECTION”DVD-BOXと同じなんでしょうかね?メニューとか。
日文字幕も付いてますし・・・。
結構欠落部分もあるようですが、『細路祥』の長い映像を漸く見れました!。
やっぱ李さんってなかなか芸達者ですねー。劇中のナイフ投げ名人のマネ?からくる鼻チョンが納得って感じです。

ところで、香港ではショーブラザーズのDVDリリースに続いて、
ゴールデン・ハーベスト作品のDVD化も始まったのでしょうか?
そのほとんどが、スクイーズ収録予定ってのがうれしいですね。
GHの70年代作品群も早くスクイーズで見てみたいです。

2006年6月26日
ビートルス来日40周年!って事で、
BSなどではビートルズ特番を組んでいるようですが、
最近は、80年代には存在すら知らなかった映像が見れる時代になりましたね。
私的には初見の「バングラデシュ難民救済コンサート」のメイキングドキュメントなど
ブート・レコードでも音すら聞いた事のないような映像が、 綺麗な画質で見られて凄いなーって感じです。
昔はブート・レコードの音源ってフィルムからの場合がよくあって
後になって、この音って画像付きだったのかーってのが何度かありましたね!。
またもっと昔は、動く映像を見るにはフィルム・コンサートくらいしかなくて、
スクリーンにむかってキャーキャー言ってる女性がフツーにいた時代でしたよね。^^/

ところで、「バングラデシュ〜」は大規模な慈善コンサートの
さきがけだった訳ですが(1971年8月開催)、
ブルース・リーも翌1972年6月にはTVの慈善番組に出てますよね。
この時代、やっぱ「バングラデシュ〜」から影響受けてたのかなぁ〜?。
そして、リーさんはそれを意識してたのかなー。
(まっ、リーさんは主催者側ではなかったと思いますが・・・)

2006年6月14日
ショーブラの「水滸伝」のDVDレンタルする。
特典にある丹波さんや黒沢さんのインタビューが結構おもしろいです。
1972年当時のリアルタイムのブルース・リーの事もちょっと出てきますし・・・。
「怒りの鉄拳」出演の橋本さんや勝村さんの話にも通じる、
当時の香港映画事情を聞けるだけで楽しいです。
肝心の「水滸伝」本編はまだ見てませんが・・・。^^;

2006年6月9日
「新座頭市 破れ!唐人剣」をレンタルで見て以来、
ジミーさん扮するキャラ、王剛(=方剛)が気になったのですが、
「獨臂刀」と「獨臂刀王」はレンタルになかったので、
思いきって、この2作のDVD(日本版:キング・レコード)を買っちゃいましたー。^^/
「〜破れ!唐人剣」を借りれるまでには、それ以外の「座頭市」シリーズも
何本か見たので、あらためて「新座頭市 破れ!唐人剣」の面白さや
深さ?を知ったような・・・。
当時は香港映画が日本上陸以前だったのでそれほどでもなかったかもしれませんが、
今思うと、勝新さんとジミーさんの共演ってホント凄い事ですよね。

2006年5月29日
「カタストロフ 世界の大惨事」のビデオソフトを
以前見掛けた中古店とは別の中古店で発見!(200円也^^/)。
早速購入して見てみると・・・。
おや〜ぁ、この映画も1978年に「死亡遊戯」と同時公開された時のバージョンと、
後にソフト化されたこのバージョンは同一のモノではなかったのですね。
確か、日本語のナレーションがあって、なんかビートの利いた音楽に大きな波の映像が
あったような気がするんですが・・・。
まぁ、日本語ナレーションがあるなしでだいぶ印象が違うのでしょうけど、
内容も幾分違ってる感じがします。たぶん。
やはり「死亡遊戯」と一緒に映画館で見たのは、日本公開用の東宝東和版だったのかー?。
でも、目的であった、映画館で見た時のあの雰囲気を少なからず味わえたのでよかったです。

あと、レンタル待ちだった
「新座頭市 破れ!唐人剣」のDVDを漸くゲット!。

2006年5月22日
「新座頭市 破れ!唐人剣」・・・、う〜む、DVDは結構な値だしなぁ、
DVD発売当時、何件かの近所のレンタル屋さんを探してみたけど無かったし、
簡単に見られる機会は無いだろうと諦めていたところ、先日WOWOWで放送!。やったー!。
って事で楽しみにしてたのに、映画の冒頭20分ほどを録画失敗!。
近々に再放送があるのかと思いきや、6月はナシ。
失意のどん底のなか、もう一度近所で最大のレンタル屋さんに行ってみたら 、
なっなんと!、相当数の「座頭市」シリーズのDVDがそろえてあって、
この「新座頭市 破れ!唐人剣」も置いてあるではないですかぁ!。\(^o^)/
しっしかし、ナンと一週間レンタル中・・。ツイてないなぁー。
他にも狙っている人がいたら、何時借りれる事やら・・・。
まぁ、誰かがディスクの紛失か破損をしない限り、このレンタル屋さんで見れるかな・・・。

ところで、アマゾンより
「Here Come the Brides: Complete 1st season DVD-BOX」到着!
これが、リージョン2で日本語字幕が付いたら、この2.5倍位の値段にはなるんでしょうね。^^

2006年5月19日
1978年のワーナー映画「悪魔の赤ちゃん2」を何げに見ていたら・・・、
劇中の映画館で上映されていた映画が、「燃えよドラゴン」でした!。^^/
「シティーハンター」や「ラスト・ドラゴン」みたいに、スクリーンに映っている映像ではなく、
ワーナーだけに、「燃えドラ」の地下室バトルの一部のカットがまんまで挿入されていたので
一瞬、リーさんが出てきた時、何が起こったのか分かりませんでした!。
味な事?をしますね。

2006年5月8日
漸く『SPL/狼よ静かに死ね』を(北京語&広東語音声、中文&英文字幕 DVDで)観賞!。
私的にはオドロ々した香港ノワール系は苦手ですが・・・。(^_^;)
ウー・ジン扮するナイフの殺し屋が凄く印象深いです。
サモハンvsドニーは、昔のジャッキー映画にあるコミカルな中の痛そうなファイトでなく、
シリアスな中のマフィアのボス:サモハンと暴走刑事?:ドニーの寝技有りのバトルなので
かなり違った味わいですね。
しかし、にしても・・・、サモハンの画面から伝わる貫禄というか、オーラはほんまスゲ〜っス。
端役時代の悪役サモハンとはやっぱ違いますね。
ありえないけど、年齢を積んだ李さんの悪役もビビるでしょうねぇ。

2006年4月20日
1974、5年頃購入はしていましたが、その後行方不明となっていた
ケイブンシャ発刊の「截拳道」という本 を最近、古本で購入!。
その古本屋さんでは以前から見かけていたのですが、久しぶりに行ったら
まだあったので買いました。表紙の日焼けは多少あるもののなかなか状態はGood。
でもまだ詳しくは中身を読み返したりは出来てないです。
とりあえず無くしたモノを取り戻し安心したって感じでしょうか。
同じ古本屋さんで「世界の大惨事 カタストロフ」のビデオも見かけた気がするのですが、
今回はみあたらず・・・。やっぱモノは縁とタイミングですねぇ。^^;

2006年4月17日
ジェット・リーの「SPIRIT」を(PAL・リージョン6、日文字幕ナシで^^;)漸く観る!。
格闘場面はやっぱカッこいいです。陳真(←架空人物)の師父、霍元甲(フー・ユンチャ)の
の半生をえがいている点で大変興味深いですね。また、私みたいな超素人には、
やっぱジェット・リーは弁髪の武道家役が思いっきりハマッてると思いました。^^
あと、試合の始まりでお互い手の甲を当てて構える「燃えドラ」オハラ戦みたいな始まり方もあって感動しました。
勢い余って、レンタルで「ジェット・リーの軌跡」なるDVDも借りてみましたが、・・・
今までのジェットの出演作(ワン・チャイなどなど)をわんさか見られるのかと思いきや、
なんか中華武術PRみたいな感じでちょっとガックっとしやした。(~_~;)

2006年4月12日
先日から放送の各局の”春のクイズ特番”で、何度か「ブルース・リー」が答えか、
または関連した出題がありましたね!。
まずは、TBS恒例の”芸能人感謝祭”(←でしたっけ?)で、
顔の映ってないリーさんとペナルティ・ワッキーの筋肉カニ腹の写真を並べ、
どっちがブルース・リーか?って問題。
そして、フジテレビの春の新番組紹介クイズ番組で(正式番組名知らず)、
”ブルース・リーの奥さんはどんな方?”とかいう問題で答えは「リ婦人(理不尽)」。 失礼な答えです。^^;
あと同じくフジテレビの”いいとも特番”で各新番組の出演者が自分の番組名を連呼して
答えを当てるコナーでも”ブルース・リー”が答えの出題がありました。
やはり近頃は、番組制作関係者にブルース・リー世代の方々が多く携わるようになった時代になったのでしょうか?

2006年3月28日
”ダンロップ「燃えよドラコン」”のTV−CMやってますねぇ。^^/
流石!、関根さん!!。
http://golf.dunlop.co.jp/newsrelease/2006/nws_022.html

2006年3月22日
こちらも「カンフー・ハッスル」の爆裂夫婦、ユン・ワーとユン・チウ出演の電影、
「KUNG FU SWEETHEART(野蛮秘笈)」を観る。なんとセシリア・チャン共演!。^^/
内容はラブ&クンフーって感じでしょうか・・・?。
またまた、北京語版VCDなのでセシリア・チャンの声は吹替えのもよう。^^;
にしても、私的に最近 何本か観た電影が王晶 バリー・ウォンの作品だったみたいな。

2006年3月15日
「カンフー・マージャン2」をさらっと観賞!。
「カンフー・マージャン」と違って、全くと言っていいほどカンフーアクションなし・・。(_ _;)

2006年3月9日
ユニバーサルPICSの今年秋〜年末の発売予定の作品リストの中に
ジミーさんの「スカイハイ」もありましたね!。日本語吹替えや特典映像満載で無事に発売して欲しいです。
これを機に、それ以外の70年代G・H作品もどんどん出してくれないかなぁ。

ところで、「カンフー・ハッスル」の爆裂夫婦、ユン・ワーとユン・チウ出演の電影「カンフー・マージャン」を観賞!。
黒ライン入りの黄色のトラックスーツでの「キル・ビル」のパクリも面白かったですが、
エイディング曲がサミュエル・ホイだったのが、なぁ〜んかよかったです。^^/
そーいえば「鬼馬狂想曲」の主題歌もサムの「天才と白痴」だったりしましたね。(こちらは別人歌唱)
日文字幕なし、北京語音声オンリーの「カンフー・マージャン2」も入手済み。^^;

2006年3月1日
という訳?で・・・、前から獲ってあったけど未見だった「マッスルモンク」を見る。^^/
電影前半はマッチョなアンディ・ラウの香港的アクションで、
う〜む、なかなかおもろいなーって感じだったのですが、
後半のメインテーマ、因果と輪廻はちょっと重い感じ・・。
セシリア・チャン的にもハッピーエンドって訳ではないので複雑な印象です。
にしても、セシリア・チャンの声(ハスキーボイス)はいいですなぁ。
なんか、「プロミス」では彼女の声は吹き替えで自分の声は使われてないとか・・。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0227&f=entertainment_0227_001.shtml
どう言う経緯かは知りませんが、なんか残念ですね。
で、ふと・・ノラ・ミヤオもセシリア・チャンも外見の美しさからはちょっと 違う印象の声(悪い意味じゃありません)、
っていう共通点があるなぁとか思っちゃたりして。
チャウ・シンチーが「喜劇王」でセシリア・チャンを起用したのは、
キャスティングでもシンチーさんが"李小龍してた"からでしょうか?(なワケないか!)。

2006年2月28日
「神話(THE MYTH)」&「プロミス(無極)」をVCDにて見る。(大陸版:日文字幕なし^^;)
「プロミス」の方が「神話」より ”神話”してたような・・・。^^/
どちらもワイヤーやCGが多いですねぇ。特に「プロミス」の動きは
アニメチック?で、「カンフー・ハッスル」の様に走ってましたね。
にしてもセシリア・チャンは、私的には「喜劇之王」と「鬼馬狂想曲」でしか
見てないのですが(「少林サッカー」にも出てたっけ?^^)、
「鬼馬狂想曲」では牛乳瓶の底みたいなメガネを掛けていて
あまり顔が分からなかったので、「喜劇之王」のセシリア・チャンやったの?
程度でしたが、この「プロミス」と「喜劇之王」のセシリア・チャンを比べると
あまりの違い(5、6年は経ってますが)、美しい変貌には(「喜劇之王」も十分キレイだけど) びっくりです。
「神話」の女優さんもキレイですねぇ。4月からの日本のTVドラマにも出演する?とか・・・。
私的には浅〜く、香港映画好きの端くれなので、韓流はちょっとなーぁって 思う方なんですが、
そのドラマも、今見てるチェ・ジウのドラマみたく欠かさず見るんやろうなー。^^;

2006年2月7日
先日、「北京原人の逆襲」のDVDをレンタル屋さんで発見!。
本編DISCのみですが、早速借りて観賞。
オッさんになってからゆっくりとDVDで観賞出来るのもいいですね〜。(大意無し:笑)
他にショー・ブラの「少林寺XXX」系のDVDもありましたが、ボチボチ借りよかなぁ。

2006年1月29日
ポニー・キャニオン版DVD「ラビット・ファイアー」(LB映像)を、
ワゴンセールにつられて\980で購入!。(^^;
あとで調べたら、発売年の浅いDVDがFOX版でも同額くらいで発売されてた〜ぁ。^^
でも、ブランドンの誕生日近くにこのDVDに巡り会えたのも何かの縁かなぁ?。

2006年1月23日
ABC-TVで放送の「レギュラーの香港あるある映画探検隊」を見る。
李さんの銅像をはじめ、「インファナル〜」や「香港国際警察」の
ロケ地など最近の香港の風景が映っていてうれしかったです。
にしても・・・南北楼は、 「BRUCE LEE in G.O.D 死亡的遊戯」には出てこなっかたような?。^^

2006年1月4日
貯まってた香港映画を何本か鑑賞。
チャウ・シンチーの「行運一條龍(THE LUCKY GUY)」での、 毎度おなじみ李的キャラは楽しかったなぁ。
でも劇中クイーン・エリザベス病院の全景が登場した時はなぜかドキっとしてしまいました。^^
Mr.BOO!のリメイク版「鬼馬狂想曲」も、
チョット日本ではなじみのない怪獣キャラ?のCGにはビッくらこきましたが、
サム役のレイ・シューロンぶりやマイケル、石堅 役の なりきりぶはもなかなか楽しかったです。
更に広川節&マイケル・ホイ先生本人の出演も心にくいですね。
にしても私的にはルイス・クーさんはサムと言うより・・・、
どーしても氷川きよしを連想してしまいますです。^^;

2005年12月5日
大型本「ブルース・リーコレクション」購入する。
なるほど・・以前刊行された「大全集・超全集」と同様の趣向の本かなぁー
と思ってましたが、ちょっと違うものだったんですねー。^^
”ブラック・ビューティー”と「ウルトラセブン」の”ポインター”が、
同じ元車だった事を初めて知りました。

2005年9月12日
先日、神戸南京町に行ったおり、飲茶屋さんで広東語を習う。^^/
って一言”ドーチェ”なのか”トーチェ”、或いは”トーヂェ”なのか・・・なんですが。
リーさんがG・ホーネットのプレス向け製作発表のフィルムのなかで
”Chinese way トーチェ サイ”(?)って言ってたのが気になりまして・・・。
店の方が仰るには、カタカナにすると”ドゥゼィ”になるのではって事です。
また後に付けた”サイ”には特に意味はないとの事。
御忙しい所、快くお答え下さって”ドゥゼィ”でした。m(__)/。

2005年8月25日
「Mr.BOO!DVD-BOX」購入!(してしまう^^;)。
やっぱ広川節はいいなぁー。
ところで、ミスター・ブー(半斤八両)で、石堅(Mr.ハン)らの強盗団が襲った
映画館で上映されてる映画って”半斤八両”と同じ頃の(当然ながら→)GH作品で、
ジミーさん、ジョージ・レーゼンビー、アンジェラ・マオが出てた
「クィーンズ・ランザム」って電影やったんやー!って事に気付きました。
にしてもサミュエル・ホイの広東語曲ってホンマ名曲ぞろいですねぇ。

2005年8月2日
WOWOWで放映の、映画「バットマン&ロビン 生涯現役宣言!(2002年)」を見る!。
「グリーンホーネット」と同時期、同じ製作プロで作られていて、
ブルース・リーとも共演したTV版「バットマン」の、アダム・ウエスト(バットマン)と
バート・ウォード(ロビン)が当時(35年前)の製作エピソードなどを振り替えりながら
盗まれたバットモービルの行方を追うストーリーで、当時の共演者なども再び出演していて、
なかなか面白く出来ていたと思います。
残念ながら「グリーンホーネット」についてはふれられてなかったですが、
「〜ホーネット」の舞台裏もこんな感じだったかも?と思わせます。
「グリーンホーネット」でも同様の映画が出来たらいいのになぁ。^^/

2005年7月21日
BS-2「世界 時の旅人/ブルース・リー」見ました。
一般龍迷にはその全ては容易に出来ないと思われる、ブルース・リー武道の履歴を
香港〜シアトル〜ロスとなぞり、それぞれリーさんの関係者ご本人と面談し 体験入門もされていて、
ナビゲーターの氏と同様、武道未経験の見ているこちらも体験してるかの様な気になれ、
また「燃えドラ」ロケ地訪問などのツボも押さえられていて渋い内容だったと思います。
まさに李小龍命日の7月20日の夜に放送って言うのもなんとも感慨深いですね。
32年前のこの日、ちょうどこの時間あたりに悲報の第一報が関係者に流れたんでしょうね。
番組に出られていたブルース・リーと親交があった方々の年齢を見るに、時の流れを感じます。

2005年7月19日
「ブルース・リー駆け抜けた日々」購入。
截拳道正統継承者に指名された3人のうちの一人(でしたっけ?)ジェームズ・リー氏と
ブルース・リーの具体的な関わり(手紙等)を知る事が出来感動でした!。

「実録ブルース・リーの死」(BRUCE LEE AND I:李小龍興我)DVD購入。
”新説”怪鳥音”プチャー!プチャー!”にはびっくり!、腰が抜けましたです。^^/

「ドラゴン DVDツイン・パック」・・未だ未開封。^^;

にしても、昨日のNHK「ハイビジョン生中継・世界遺産・イタリア縦断1200キロ <ローマ編>」では、 コロシアムは出てこなかったなぁ〜。
生中継でコロシアムの中を探索して欲しかったです。

2005年7月14日
最近、ジミーさんの「スカイハイ」を見る機会を得ました!。
日本公開当時から、チラシやジグソーのシングルレコードは持ってましたが、
本編は見た事がなく、たぶんその後のTV放映も見てなかったので初見ですが、
タイトルバックのジグソーの曲(サントラヴァージョン)と香港の街の上空を
滑空するハングライダーの映像は、超カッコいい!超凄い!です。
またこのハングライダーの映像に挟んで入っているジミーさんの映像も
「燃えドラ」OPのサモハンとの高僧の場面にチョット似ている所?があっていいなぁ〜。^^;
この1974,5年当時の香港の街の空撮映像って結構貴重っぽいでのでは?。

2005年5月24日
BS2の『香港映画のすべて』見ました!。
オリジナル音声の英語ナレーションの声と間が、「ブルース・リーの神話」的でよかったです。^^
リマスターされたショーブラザーズの映画って独特の色合いですね。
ギロチンやらトリプルアイアンなどアメリカ版トレ−ラーでしか見た事ないですけど、^^;
やっぱ、ジミーさんは剣劇のスターですね。具体的な紹介はなかったですが・・
もしこのショーブラの雰囲気、スタイルにブルース・リーも出演してたら、 どんなの撮ってたかなぁ〜。
番組では、ブルース・リーのグンフーは特別だった事を分かり易く紹介してましたね。

2005年4月5日
先日TVで、「無問題」を久々に拾い見する。
本編内に香港の”ブルース・リー カフェ”の外観と地下店内の映像があったんですね!。
完全に忘れてた〜。お店はもう今は無いと聞いてますので、結構貴重ですね。
私的にこの映画撮影より後に(2000年)ですが、丁度、99岡村氏が座ってた後ろの壁際の
テーブルでビールを飲んだのも遠い昔!!って感じで懐かしく思いやした。^^

2005年4月1日
最近のリーさん的事柄X3 !^^!。
下記のジャッキーDVD-BOXの特典映像で、ポリスト2のあぱあぱベニー・ライ氏が
ブルース・リーチックなヌンチャク技を披露してました!。
氏も有名な李迷なんやろうか?・・・。

「鉄腕ダッシュ」のジャッキー参戦のカン蹴り。
少林寺デカのテーマ曲?が何故か”怒りの鉄拳”やった!
にしても流石ジャッキーは身軽ですね。「プロA」みたいな坂登りを披露してくれたのは
特した気分で感動もしましたです。^^

あと・・、TVで往年の漫才コンビ特集にて”唄子・啓介”の昔の漫才ネタのVTRで(昭和51年?)、
ブルース・リーやエクソシストを取り上げてました!。
当時は、いろんな方面に影響を与えてたんですよね〜ぇ。(社会現象)
このように'70年代中盤の各方面のVTRには、李さんが結構刻まれてるんやろうなぁ。^^/

2005年3月25日
ユニバーサルPicの香港電影最強大全「ポリス・ストーリーDVD-BOX」を購入!。
メガスター版のポリス・ストーリー1〜3は持ってましたが、
今回、フォーチュンスターで吹き替え(2作)&収録時間が長いっつ〜事で買っちゃいましたです。^^
「カンフーハッスル」に続き、ユン・ワーさんの連続攻撃・・ええなぁ〜。

2005年3月3日
漸く、「カンフーハッスル」見ました!。
日本語字幕なしの観賞(香港版DVD)の為か?^^;、
いまイチ真の面白さがまだ分かってません。残念・・。
あと・・ブルース・リャンの”ありえねー”技もいいけど、
往年の蹴り技ももっと見たかったなぁー。

2005年2月23日
「英語でしゃべらナイト」、見ました!。
「怒りの鉄拳」のLPジャケットやマイク・レメディオスの歌声
(怪鳥音入り)が、TVで流れるのは滅多にない事では?。^^/
にしても、そー言えば「燃えドラ」の李さんのセリフって少ないよなぁ〜。

2005年2月21日
BS-hiでのブルース・リー映画放映の番宣番組”BSファンクラブ”に
ゲスト出演した大槻ケンジ氏!。李さんポーズをとる時
親指を鼻チョンではなく唇にもっていってました。^^
ふむふむ..。流石!ディープやなぁ〜。

2005年2月8日
最近、私が気付いた李さん的な事柄・・・、
ちょっと古いですが、ジャッキー・チェンの「シティー・ハンター」で
劇中の船内シアターで上映されてたのは「死亡遊戯」やったんですねぇ。
昔一度は見た事あるような気もするけどあらためてびっくらこいた〜です。^^
あと、BoAのPVに・・・これは李さん的というよりも、「マトリックス」の
ネロの李さん的李さんという感じの鼻チョンがありました。ね。

2005年1月19日
スクリーンデラックス「カンフー 映画大全集」を購入出来ました!。
「カンフーハッスル」で、またこの様な書籍を手にする事ができてうれしいです。
これも周星馳さんのおかげですね〜。にしても表紙の”カンフー〜”という字が
”キンフー”に見えてしまう時があります。^^

2005年1月11日
コロッセオ、コロセウム・・・などなど近頃はいろんな言い方がありますが、
やっぱり”コロシアム”と呼ぶのが一番心地よいですね〜?。^^/
最近TV番組で古代ローマの特集が、再放送を含め何度かあって、
この”コロシアム”をTVで見る機会が幾度かありましたが、「ドラ道」で
ブルース・リーがチャック・ノリスとコロシアムで最初に出会う場面で
空手着のノリスが親指を下に向けるポーズは、このコロシアムで
2000年前拳闘士同士の戦いの後、負けた拳闘士の処遇を皇帝が決める時のポーズに
起源しているそうで、それを承知でノリスにさせたポーズだったのかなぁ?。
また、このコロシアムでは累計70万人の人が死んだそうで、ノリスもその一人として
数えられるのかなぁ(笑)。やっぱスタジオ撮りやからノーカウントでしょうか。
にしても、そのポーズをとる時ノリスが登ってたコロシアムの上段の窓?って
相当高そうです。ビルの14階くらいあって背後には手すりや柵も無さそう
なんですが、高所恐怖症には絶対無理ですね!。

2004年12月7日
大阪日本橋で巨大中古ビデオ店”道楽”に遭遇!。
レンタル落ちビデオ2万本(←20万本だったかなぁ?)の在庫で
見て回るだけでも大変です(汗)。価格は一本200円か100円が中心で
なかなかいい感じ。香港電影を何本かGET!。石天龍の「怒りの鉄拳」も
100円だったので購入してしまいました!。(まだ未見)^^;
それとは別に、成龍の「新・ポリス・ストーリー」の大陸版DVDも購入。
「ジェネックス・コップ」の雰囲気をもっとダークにした感じ?でしょうか・・・。
もうちょっと明るい方が私的には好きです。

2004年11月24日
最近、TVで李さん的?なコマーシャルフィルムに遭遇!。
一つは、ナイキのバスケバージョンで、パイ・メイ チックな
グンフーの達人を倒して、死亡的遊戯の様に階段を上がって行くCF。
もう一つも上のバスケ別バージョン?で、こちらはヌンチャクを
振り回しているディフェンスがいて、な・・なんと!ジム・ケリーが
出てたような・・・。このジム・ケリー版は一回しか見てませんが・・。^^;
PS:あっ!そうそうもう一本・・・。
龍迷で有名な唐沢寿明氏がスーツ姿でグンフーチックな動きを披露している
紳士服メーカーのCFもありました!。唐沢氏だけにかなり李的です!。

2004年11月10日
リ−さん映像のVCD(MPEG-1)化計画の終焉を迎えてから約半年、
今度はとうとうDVD(MPEG-2)化計画の一部が始動!。(^^)/
って言っても、PCの低パワーからして画像サイズは720x480ではキャプチャー出来ず。
352X240でビットレート5000が精一杯ですが、一応手持ちのDVDプレーヤーでも
再生可のDVD-Rを作成出来てます!。
にしても、今後もPCのパワーアップやら記録フォーマットの上位移行等々
個人的にも世間的にも変化していくと、結局の所、元の映像の記録媒体である
ビデオテープは永遠に手放されませんね。それどころかそれにまつわる
いろんな種類のCD類が増えていくだけです〜。 まぁ製作してる時が結構楽しくもあるんですけど・・・^^;。

2004年10月20日
最近TVで、お笑いのペナルティー・ワッキー氏のブルース・リーネタに連続遭遇!。
「カミングダウト」では、"B・リーのそっくりさん映画のオーディションも受けた!"と
(ダウトだったけど・・・)言ってました。オモロイなぁ〜。

2004年10月18日
「KILLBILL2」DVDレンタルする。 とりあえずパイ・メイのとこだけ鑑賞。となんと!聞き覚えのある曲が・・・。
ライさんの「ブルース・リーを探せ!」のあのカッコいい曲ではあ〜りませんか!
って、これってアイザック・ヘイズって人の曲だったのね。
やっぱライさん映画オリジナルではなかったのか〜(勝手にパクリ使用?)。
どうりでファンキーやと思った。ホンとこの曲、クンフーにめちゃくちゃ合うなぁ〜。

2004年10月6日
あるTV番組の中で、台湾出身のインリン・オブ・ジョイトイさんへの
”子供の頃なりたかった職業は?”という問いに、 回答はズバリ ”ブルース・リー!”でした。
う〜む、流石!エ○リストですね!(←意味不明^^;)

2004年9月10日
日本版「燃えドラ(スペシャル エディション)2枚組」DVD入手!。
わ〜!やっぱ字幕はいいですねぇ〜。あらたなドキュメンタリー「A Warrior's Journey」を見た気分です。
截拳道誕生からその思想、そして截拳道哲学が織り込まれた「死亡的遊戯」へと繋いでいく内容はホント名作ですね!。
この作品の偉大さを字幕のおかげで漸く知った感じです。
私ごときが言うのもナンですが、流石!伊達に声をあててないなぁ〜って思いました。(^^&sorry john)
メーキングもよかった!。って事で?、勢いでジミーさんDVD-BOXも買ってしまいました。(なんの勢いやろ?)^^;

2004年9月3日
偽リーさんDVD「Fist of Fury LegacyPack 2-Disc Set」と「Return of the Dragon 2-Disc Set」を入手&観賞!。
世界?の偽リーさん愛好家にとってはなかなかいい内容ではなかったでしょうか。(画質は兎も角)^^
特に「Return of the〜」の方は、リさんの「死亡魔塔」、ライさんの「ブルース・リーを探せ!」、
そしてかの有名?なブルース・リャンの「李三脚威震地獄門」が収録という 超豪華版?でした!。
このリャンさんの「李三脚〜」のはちゃめちゃパロディ?が見れたのはうれしい驚きでしたが、
「ブルース・リーを探せ!」も北京語オリジナル版の様で、ライさんの役名が "タイガー”ではなく"タンロン"だった!
つ〜発見も凄かったです。なんとサン・マオとロン・フェイは劇中でも サン・マオ、ロン・フェイと呼ばれてました。^^

2004年8月16日
香港版DVD「龍・一九七三以後・・・」を購入、日本語字幕無しですが...。
私的にこれを購入時点で子役時代のDVD-BOXは残念ながらパスって感じでしょうか。^^;
あ〜でも・・・、字幕なしは辛いなぁ〜。証言者の皆さん、結構貴重な話してるのかなぁ。
リー・クンさんがなんか、「死亡的遊戯」の塔のカギの話をしているような・・
既に役どころについて結構具体的に聞いてたのかなぁ。
流石、李さんってすげぇです。この様にほとんどインタビューのみで2時間のDVDが作られるんですもんね。
でも証言は取れる時に、取れる方から取っておいたほうがいいでしょうね。
現代は、昔みたいに文字だけでなく証言者本人の映像で歴史を語ってもらい、残せるんですから。

2004年8月6日
漸く予約していた(←してたんかい!:笑)、DVD「THE REAL BRUCE LEE 2」を入手&観賞。
あれれ・・・ライさん&イノサント氏の「Counter Attack」が収録かと思ったら、
石天龍(SKY DRAGON ・・)さんのなんかTVクンフーものが収録でした(しかも予告編&メーキング付き)。
要するに往年の迷作「THE REAL BRUCE LEE」では、ドラゴン・リーさんを紹介、
今作の「THE REAL BRUCE LEE 2」では、石天龍さんを紹介する・・っといった 指向でしょうか。^^;
あと、おっさんになった最近?のドラゴン・リーさんがアクションしてるとこが見れたのもよかったです。
あっ!勿論”本命”の子役時代のリーさんも!。いい味出してます。
追記:わぉ!、がっちりしたおっさんドラゴン・リーさんのヒゲの相手はウォン・チェンリーさんかぁ〜。
てっきり私は、タキー・キムラ氏かと思ってしまいました。~_~; な訳ないか。でもホントちょっと似てるような・・・。

2004年7月13日
”ラスト”でもなく”ブラック”でもない^^/、「SAMURAI」をレンタルで観賞!。
やっぱ倉田さんはトンファーですネ。劇中GAMEとのリンクも面白いです。
また「80日間世界一周」を北京語吹き替え版で観賞。(オリジナル音声はほとんど聞こえず)
一部分ではありますが、現代ではない中国を舞台のジャッキー&サモハンの共演って感動ですネ。
シュワちゃんやカレン・モク出演もビックリ?ですが、
私なんぞの成龍素人でも、やっぱロン毛でクンフーや椅子バトルは懐かしく カッコいいと思います。^^;

2004年6月8日
レンタルで「クロウvsクロウ」と「チャールズ・マンソン」を見る。
「クロウ〜」では、マーク・ダカスコスがブルース・リーチックとも見てとれる演技(違和感あり^^)がありました。
「〜マンソン」は・・・60〜70年代のサイケさは満載でしたが、私的にはやめといた方がよかったかな(笑)。
ところで、1969年で繋がりのある?(4月と8月ですが)ShannonとSharonって命名的に意図があったのかなぁ。
もしかしたら、この頃「ジョンとヨーコのバラード」のポールとの録音を 最後に、ソロっぽくなりつつあった
Lennonからきてるのかな?・・・んな訳ないか。^^;(Lennonは苗字やん!)

2004年6月2日
もう世間では承知の事実かもしれないけど、「ASIAN KUNG-FU GENERATION」 というバンド名の由来は、
メンバーの方がブルース・リーファンだからとか・・・ 言葉の響きがいいですねぇ。
ところで以前、私的に女子十二樂坊に演奏してもらいたい曲を勝手に悩んで?ましたが、^^/
肝心な楽曲を忘れてました!。って言うか不覚にも「燃えドラ」2DISKを見ていて(琴の映像を見て)
やっと気付いたのですが、ハンの宴会の曲がピッタリですね!。 (←まんまやんけ ~_~;)
今夏、女子十二樂坊は米国進出だそうですが、その為にもやっぱ「燃えドラ」カバーが必須では?。・・んな訳ないか。

2004年5月14日
いや〜、ここんとこPC的に悩みの種が山積!。
ひとつは、前に記した様に動画キャプチャーソフトが立ち上がらなくなって TVチューナーソフトやDVD観賞ソフトまでもが動かない。
二つ目に、上の事もあってWindows98から2000にUPグレードしょうと したが(今頃ですが)これまた途中で止まってしまい成就出来ず。
三つ目に、せめてブートドライブを80Gに移植しようとしたけどコピーした 新HDDから立ち上がらず...と八方ふさがりに陥ってました。
しかし漸く、三つ目の問題はクリアー!。決め手は"FDISK /MBR"か或いは "sys.com"だった様です。(^o~)/
あと一つ目の問題もキャプチャーソフトをちょっと古めのソフトに替え、 何故かmpegソフトを先に一度立ち上げてから、
TV〜CAPと立ち上げていくとOK!。DVDもソフトを入れ替えたら、動く様にな ったので、
TV観賞やキャプチャー時の一連の立ち上げ順などの手間はかかるけど なんとか動画取り込み環境も一応復帰しました!。
2000にはなれなかったけどCドライブが7200回転になれたのは結構GOODかも!。やっぱなんかPC自体が早くなった感じがしますです。
ところで、レンタルビデオ屋さんで香港のTV版「霊幻道士」の1だけを とりあえず借りて観賞!。
このTV版もラム・チェンインはもとよりマン・ホイも出てるのがいいですね。おまけにラム・チェンインの
日本語吹き替えが青野武さんつ〜所が重ねてリーさん的でいいです。
にしても、未だに購入した「最強 李小龍電影全集 」7枚組DVD-BOXを開封 出来ないでいます。何時開けよかな。

2004年5月6日
今年は諸事情等から”寝”連休をクール?に決め込んでましたが、最終日になって(ちょっとだけ:^^/)外室・・・。
これまた手に取って見てしまったらやはり我慢しきれず、「最強 李小龍電影全集 」7枚組DVD-BOXを購入!。
う〜む、これが出るんだったら日本版「デジタルリマスター・DVD-BOX 」は、私的には不要やったかなぁ〜?
また、日本橋に出来た「上海新天地」を訪問。 ここは、大型の香港王みたいで、なかなかいいですねぇ。
功夫片などは置いて無いですが、大陸版のVCDが(税込)735円とか、DVDが840円とかで売ってました。
安さにつられてVCDを2枚ほど購入。また食品売り場では青島ビールやしょうこう酒なども買っちゃたりしたりして・・・。
更に電気街では、HDD(80G)も購入!。連休最終日にしてマネーの大量放出となりました。~_~;

2004年4月8日
先日「The Matrix Revolutions」のDVDをポイント950ほど^^使って購入し ようと某量販店に行ったところ
ジミーさんの「怒れるドラゴン 不死身の四天王」のDVDも発見!。 なけりゃ無いでいいんですが、
見てしまうとやっぱり欲しくなって、こちらも購入してしまいました。
早速オーディオコメンタリーの方で観賞。ストーリーにほとんど関係なく 続けられる
知野氏と鹿村氏のお話は大変面白いです!。 ちょっとダークなお話は、私なんかにはヘビー過ぎる?くらいですが。
また、李さんやライさん、レさんの話まで出てきたのはよかったなぁ〜。 流石!知野さん。
にしても、お二人共レオン・カーフェーの名前が出てこなかったみたいな・・・。
今になって倉田さん解説の「帰ってきたドラゴン」DVDも欲しくなって きました。^^/

ところで、下記の「グリーン・ホーネット」VCD化計画も終了し なにかキャプチャー&エンコするものはないかと
思ってた矢先、愛用のキャプチャーソフト(WinDVR)が立ち上がらなく なってしまいました。
TVを映す方のソフトも立ち上がったり立ち上がらなかったり・・・憂鬱やなぁ。

2004年3月23日
当HP「某日某」が、10000ヒット突破!。
我ながらこの様な粗HPが、1万を超える事が出来たのは凄いことだと 思います。
どこかで見て頂いている方がおられる事がうれしいです。多謝!。

さて「グリーン・ホーネット」VCD化計画も、漸く大詰めです。 (←ってやっぱやってたんかい!つ〜感じですが、^^)
映像ソースの方はほとんどMPEG1へのエンコが終了して、今は初米国放送 (1966〜67年)順に、
VCD1枚に3話づつ(ちょうど納まる)焼いていってます。
全26話ですのでVCD9枚で1話分余りって感じですが、更にゲスト出演の 「バットマン」2話分で1枚追加して
計VCD10枚で完結ってとこでしょうか。9枚目と10枚目のそれぞれ 1話分の余りにスクリーンテストや
パイロット版を入れるという作戦!です。
にしても、もうキャプチャー&エンコするソースがなくなってくると、 なんか寂しいなぁ〜・・・
わっ!やっぱエンコ中毒にかかってる〜ぅ!!。

2004年3月12日
先日、「ブルース・リーの遺言」の放送前にぼんやりとNHKの「トップランナー」(再放送)を見てたら、
浪花のソウルフル&昭和歌謡のシンガー、大西ユカリ(姐御)さんを拝見。
冒頭持ってこられたのぼり?の中のイラスト(レコードのロゴ?)を説明されて、曰く・・・
”「燃えよドラゴン」に出てた、めちゃええ(いい)おちゃん役でカッコもいいんですが・・・
殺されちゃうんです。ジム・ケリーいうんですけど。彼にマイク持たせたら こんな感じかな”
とイラストを指して言っておられました。う〜むファンキーやなぁ。感動です!。

2004年2月23日
漸く、”私的李小龍TV放映吹き替え版VCD化計画”も終盤に差し掛かって きました!。(←いきなり大袈裟です)^^/
まずは映像ソースを同時間かけてビデオより(MPEG1に)キャプチャーして、 今度はそれに多少の編集(カット)や
画質の向上設定をしてエンコードする訳なんですが、私的環境では恐ろしく 時間が掛かります。(74分→CD-R1枚分で16h位)泣;
おまけにVCDフォーマットだとCD-R1枚に映画一本は入らないし、 CD-R2枚だと余り過ぎて、特典映像なんかもみつくろってきて
2枚目に入れてやらないともったいないし・・・DVDレコーダーならもっと 簡単でもっといい画質でデジタル化できるんでしょうね。
元がVHSの3倍モード録画!なので、VCDにすると情けないくらい 低画質ですが、まぁ吹き替え音声がメインって事で・・・
ただひたすら、鬼の様に、はたまた病的にエンコードを繰り返しやっと 「危機一発」TV東京木曜RS版(補足USA版)、「怒りの鉄拳」
月曜RS版、「ドラ道」月曜RS版、「死亡遊戯」水曜RS版まで焼いてきて、 やっと「燃えドラ」金曜RS版と「死亡の塔」深夜放映版の
エンコードが終了し、あと特典映像のソース(予告編など)を 何本か集めてそれぞれの2枚目を700M近くに整える所まできました。
次は同じく3倍録画!の「GH」26話VCD計画に着手しよかなぁ〜、 にしてもこの労力と気合をもっと他にも使わなあかんなーぁ。^0^

2004年2月10日
先日「デジタルリマスター・DVD-BOX 」<唐山大兄/死亡遊戯/死亡塔>を少しだけあったポイント(1400pほど・・)を足して購入!^^/。
いや〜うわさ通りの透き通る様な高画質ですね。オリジナル予告編や 「死亡遊戯」の未公開映像もカックいいですなぁ。
ホント残りの作品も同じシリーズで出して欲しいもんです。
で、このDVD-BOXを購入した同じ日、今回DVD化されてない「怒りの鉄拳」チックな絵柄のお菓子を玩具屋さんで発見!。
その名も”acho!”(アチョー)なる煙草チョコ?。見れば箱のデザインは煙草のecho(エコー)に似せた色あいで、
「怒りの鉄拳」ラストの飛び蹴りスタイルのリーさんもどきが描かれてます。 たまに紹介される文具にある様な絵ですね。
早速2箱購入して開けてみると、煙草チョコではなく金紙に包まれた、 いわゆるフィンガーチョコでした!。
しかもオマケ付き!。オマケはプラでできた火の付いた煙草の吸い殻的おもちゃでした。
BOXの3作+お菓子の「怒りの鉄拳」で、あとは「ドラ道」「燃えドラ」ですが、この間のDVD「絶種鉄金剛」に
その2作のテイストがあったので、これで主要5作品+死亡塔が そろい踏みっつー事で満足々。ってなんのこっちゃ〜?。

2004年1月26日
カバヤの食玩「伝説のブルース・リー」の5種各1ヶをGET! (購入後も未だ未開封ですが・・^^)。
近所のコンビニやキディーランドにも有りませんでしたが、通り掛かりの サークルKにて偶然遭遇。
運よく5種類とも在庫がありました。GETのポイントはサークルKかも...?。
一方DVDでは、レオン・カーファイ(梁家輝)主演の007パロディ?「絶種鉄金剛」を観賞!(リーフリーDVDPの恩恵炸裂!~_~;)
「燃えドラ」鏡の間パロディはなかなか面白い!ですね。あと予告編の 「怒りの鉄拳」テイストなワンショットもええなぁ〜。
ところで、最近のマイブームは動画エンコ("えんこう"では無い^^/)なんですが、時間が掛かるのがタマニキズ。
しかもPCが非力なので、DVDではなくVCDフォーマットが関の山なんですが、 いろんな動画をエンコードしまっくって
(勿、李小龍関係やTV録画モノ&その他えろえろ...ではなく、もろもろ^^/) VCDなどに焼いてます。まさにこれはエンコ中毒!・・・ですな。

2004年1月5日
今更ですが、♪女子十二楽坊♪っていいですね〜 ^^)。 素人の私が音色で勝手に連想してるだけですが、
「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」の主題歌なんかも、 ♪女子十二楽坊♪で演奏して欲しいなぁ〜♪
李小龍電影やったら「怒りの鉄拳」愛のテーマあたりかな?。 「G・ホーネット」のテーマも面白いかも。
(あっ!「ブルース・リーの神話」-Bruce Lee the Legend- のエンディングテーマもいいかも〜。でもあのブルース・ハープ?の
音色に変わる楽器ってあるのかな?。あの物悲しい感じは 残しときたいなぁ。・・・ってなに心配してんねん!(~_~; 1/15追記)



<HOME> <極私的ニュース!(2000年10月〜2003年12月)>